
トゥールーズ Toulouse
・赤い建物が並ぶ通称「バラ色の町」
・鴨肉を使った郷土料理
【街の説明】
トゥールーズはフランス南西部の大都市です。古くから交易点として商業が栄え、現在は特に宇宙・航空事業で有名な都市となっています。建物の壁に赤石が使われていることから「バラ色の町」とも呼ばれています。フランス四大河川の一つであるガロンヌ川から見る病院の丸屋根の景色が有名です。
【オススメ度】
★★★★☆
【所要時間】
10時間
【費用】
21€
【疲れやすさ】
★★★★★
【オクシタニー地方の地図とアクセス】
①ルルド:聖母マリアが降臨した奇跡の町
②トゥールーズ:バラ色の町として有名な中心都市
③アルビ:巨大な大聖堂と中世の町
④カルカソンヌ:世界遺産の人気中世要塞都市
⑤ペルピニャン:カタルーニャ文化が残る町
⑥モンペリエ:古くから学術都市として有名な都市
トゥールーズへはトゥールーズ・ブラニャック空港からバスでおよそ25分、ボルドーから電車でおよそ2時間半で行くことができます。
オクシタニー地方の情報はこちらもチェック!!
観光ルート
ナビゲーション
【スタート】①トゥールーズ・マタビオ駅
★ルート 所要時間:20分
駅前の通りを直進⇒大通りを横断⇒その先の分かれ道を右⇒広場に着きます
③キャピトル
★ルート 所要時間:10分
キャピタルを背にして広場右奥、薬局の右隣りの道を進む⇒突き当りに教会が見えてきます
★ルート 所要時間:数分
教会を出て正面の博物館に行きます
★ルート 所要時間:10分
博物館を出て左折⇒博物館横を通り直進⇒川に着きます
★ルート 所要時間:10分
道を引き返す⇒分かれ道を右⇒2つ目の右手の通りを進む⇒右手に修道院が見えてきます
★ルート 所要時間:10分
引き続き通りを進む⇒突き当りを右折⇒分かれ道は中央の道を進む⇒川辺に着いたら左折⇒左手に教会が見えてきます
★ルート 所要時間:5分
引き続き川沿いを進む⇒橋がある交差点を左折⇒最初の交差点を直進した先、左手に宮殿の入口が見えてきます
★ルート 所要時間:5分
宮殿を左折⇒最初の交差点を右折し細い路地から旧市街に入る⇒しばらく直進⇒教会が見えてきます
★ルート 所要時間:15分
教会を出て右折⇒教会の裏庭から伸びる路地を左折して入る⇒大通りに出たら左折⇒右手に白石の門が見えたらその右隣りの道を進む⇒教会が見えてきます
★ルート 所要時間:5分
大聖堂横の庭園から大通りに出て左折⇒右手に美術館が見えてきます
★ルート 所要時間:30分
引き続き通りを進む⇒広場に着き直進⇒広場出口の右手の通りを進む⇒キャピタル広場に戻る⇒同じ道を通って駅に戻ります
もしくは広場にある地下鉄エスキロル駅(Esquirol)から地下鉄に乗ってトゥールーズ駅に戻ることもできます。
トゥールーズ・マタビオ駅
・右上端の拡大ボタンをスマートフォンで開くとGoogleマップ上に位置情報と一緒にこのモデルコースが表示されます。
・サイドバーの目次からこの地図にすぐ戻ることができます(スマートフォンの場合は画面下のメニューより「目次」を選択してください)。
【スタート】
①トゥールーズ・マタビオ駅
Gare de Toulouse Matabiau
★ルート 所要時間:20分
駅前の通りを直進⇒大通りを横断⇒その先の分かれ道を右⇒広場に着きます
②キャピトル広場

Place du Capitole
所要時間:10分 費用:0€
市庁舎前の広場です。
レストランや観光案内所などがある観光の拠点として便利な場所です。
③キャピトル

Capitolium
所要時間:30分 費用:0€
開館時間:9~19時
(日曜のみ10時開館)
休館日:土曜日、イベント時、12/25
広場内にあるこの町の市庁舎です。
絶対王政の時代に建てられそのバラ色の外観も見ものですが、内部も見学することができます。
特に大広間のフレスコ画で描かれた天井画は見ものです。
★ルート 所要時間:10分
キャピタルを背にして広場右奥、薬局の右隣りの道を進む⇒突き当りに教会が見えてきます
④サン・セルナン・バジリカ聖堂

Basilique Saint-Sernin de Toulouse
所要時間:20分 費用:0€
開館時間:10~19時
(冬場は18時まで)
休館日:なし
11世紀に建てられたフランス最大のロマネスク建築の教会です。
1990年に世界遺産に登録されました。
外観に使われている赤いレンガは内装にも使われ、温かな印象を与えます。
南側入口にあるキリストの昇天を描いたミエジュヴィル門は必見です。
★ルート 所要時間:数分
教会を出て正面の博物館に行きます
⑤サン・レイモン博物館

Musée Saint-Raymond
所要時間:1時間 費用:5€
開館時間:10~18時
休館日:月曜日、1/1、5/1、12/31
④のすぐそばにある博物館でトゥールーズの昔の暮らしを知ることができます。
地下の採掘場も観ることができます。
★ルート 所要時間:10分
博物館を出て左折⇒博物館横を通り直進⇒川に着きます
⑥サン・ピエール広場

Place Saint-Pierre
所要時間:15分 費用:0€
ガロンヌ川畔の広場で向こう岸に見える病院と川の組み合わせが美しい景色を生み出しています。
川沿いに公衆トイレがあります。
トゥールーズの名物を堪能しよう!!

バラ色の町として有名なトゥールーズですが、スミレが有名です。
スミレの香水、飴、ジャム、石鹸など様々なスミレグッズはお土産にもオススメです。
他にもトゥールーズの名物料理のロール状のソーセージもオススメです。
その他の名物はこちらをチェック!!
★ルート 所要時間:10分
道を引き返す⇒分かれ道を右⇒2つ目の右手の通りを進む⇒右手に修道院が見えてきます
⑦ジャコバン修道院

Couvent des Jacobins
所要時間:20分
費用:0€(教会、礼拝堂のみ)
※回廊など全体を見る場合は5€
開館時間:10~18時
休館日:月曜日、1/1、5/1、12/31
ドミニコ修道士会が最初に建てた修道院です。
「ヤシの木」と呼ばれる柱から天井に伸びる縁が有名です。
八角形の鐘楼は南仏の他の教会に多くの影響を与えたとされています。
回廊からの景色も美しいです。
★ルート 所要時間:10分
引き続き通りを進む⇒突き当りを右折⇒分かれ道は中央の道を進む⇒川辺に着いたら左折⇒左手に教会が見えてきます
⑧ノートルダム・ドゥ・ラ・ドゥラード教会

Église Notre-Dame de la Durade
所要時間:20分 費用:0€
開館時間:9~18時
休館日:なし
川沿いにある教会です。
赤レンガが使われていないためシンプルな印象を受けますが、派手な内装と巨大時計の装飾は見ものです。
★ルート 所要時間:5分
引き続き川沿いを進む⇒橋がある交差点を左折⇒最初の交差点を直進した先、左手に宮殿の入口が見えてきます
⑨アセザ館

Hôtel d’Assézat Fondation Georges Bemberg
所要時間:1時間半 費用:11€
開館時間:10~18時
(第一火曜日は20時まで)
休館日:月曜日
(5~7月は無休)
ブルジョワの邸宅を使った美術館です。
豪華なインテリアの中に絵画が飾られており、邸宅を見学しているような気分になります。
一方3階には近代アートが多数展示されています。
個人的にインテリアがお気に入りの美術館です。
★ルート 所要時間:5分
宮殿を左折⇒最初の交差点を右折し細い路地から旧市街に入る⇒しばらく直進⇒教会が見えてきます
⑩ノートルダム・ドゥ・ラ・ダルバード教会

Église Notre Dame de la Dalbade
所要時間:15分 費用:0€
開館時間:8~19時
休館日:なし
旧市街にある教会でシンプルな白の内装であるものの、色彩豊かなステンドグラスやヤシの木のような柱が印象的です。
★ルート 所要時間:15分
教会を出て右折⇒教会の裏庭から伸びる路地を左折して入る⇒大通りに出たら左折⇒右手に白石の門が見えたらその右隣りの道を進む⇒教会が見えてきます
⑪サン・テチエンヌ大聖堂

Cathédrale Saint-Étienne
所要時間:20分 費用:0€
開館時間:8~19時
休館日:なし
17もの礼拝堂を抱える巨大な教会でそのスケールに圧倒されてしまいます。
何度も増築や改築を繰り返してきたので独創的な外観をしています。
赤色の外観とは対照的に白い内装をしています。
★ルート 所要時間:5分
大聖堂横の庭園から大通りに出て左折⇒右手に美術館が見えてきます
⑫オーギュスタン美術館

Musée des Augustins
所要時間:2時間 費用:4€
※現在改修工事のため2025年秋まで閉館中
元々修道院だったところを美術館として利用しています。
展示数は4,000点を超えるのですべて見るのに時間がかかります。
建物自体も歴史的に価値があり、教会も内部にあります。
回廊には遠吠えをするガーゴイル像が並んでおり、多数の彫刻が展示されています。
絵画も多数展示されており、赤壁に多数の絵画が飾られた部屋はこの美術館の中でも象徴的な部屋です。
★ルート 所要時間:30分
引き続き通りを進む⇒広場に着き直進⇒広場出口の右手の通りを進む⇒キャピタル広場に戻る⇒同じ道を通って駅に戻ります
もしくは広場にある地下鉄エスキロル駅(Esquirol)から地下鉄に乗ってトゥールーズ駅に戻ることもできます。
【ゴール】
トゥールーズ・マタビオ駅
ホテルを取るならどこ?
トゥールーズで宿泊する場合は駅前や中心街がオススメです。
大きな都市で地下鉄もあるためどこに泊っても移動はそこまで不便ではありません。
【ホテル予約はこちら】
ホテル情報ならばこちらが多いです。
キャンセル料無料のところが多いのも嬉しいです。
お得なホテル情報が多数掲載されており、いろいろな国の人のコメントも見られます。
こちらも航空券と一緒に予約できます。
旅行に便利なリンク集
【航空券予約はこちら】
お安く航空券を購入したいならばこちらがオススメです。
期間限定でクーポンを発行していることもあるので要チェックです。
世界的に有名な旅行サイト。
国内の航空券も買えるので便利です。
【電車・バス検索予約はこちらから】
【ポケットWi-Fi予約はこちらから】
海外旅行には欠かせないポケットWi-Fiを手配できます。
大手なので安心で今なら1000円割引キャンペーン実施中です。
【観光スポットやツアーの予約はこちらから】
世界中の観光スポットのチケットやツアーを日本語で予約できる便利なサイトです。
割引をしているときもあるので要チェックです。
トゥールーズ周辺のエリア情報
旅行のお役立ち情報はこちらをチェック!!
コメント