【絶対外せない】ディジョンおすすめ観光モデルコース

ディナン 広場

ディジョン Dijon

オススメポイント
・ブルゴーニュ公国の綺麗な街並み

・マスタードやブッフブルギニョンなどの名物料理

・無料とは思えないボリューム満点の美術館

【町の説明

ディジョンはかつての大国、ブルゴーニュ公国の首都だった町です。現在は市庁舎になっているブルゴーニュ公宮殿など、町を歩くだけで繁栄の時代を感じることができます。ノートルダム教会の側にあるフクロウは幸運のシンボルとして知られています。また、マスタードの産地としても有名でエスカルゴやブルゴーニュワインと共に美食の町としても知られています。

ディジョンに関する記事はこちらもご覧ください。

【オススメ度】

 ★★★★☆

【所要時間】

 9時間半

【費用】

 12€

【疲れやすさ】

 ★★★★★

①オーセール:ヨンヌ川の畔の美しい町
②オータン:古代ローマ遺跡が残る町
③シャロン=シュル=ソーヌ:ソーヌに浮かぶ島々の町
④スミュール=アン=ノーソワ:4つの塔が見守る中世の町
⑤ディジョン:この地方の中心都市
⑥トゥルニュ:ベネディクト修道院が有名な町
⑦ニュイ=サン=ジョルジュ:ワインとカシスの町
⑧ボーヌ:ブルゴーニュワインの首都と呼ばれる町

ディジョンへはパリから電車でおよそ1時間半、リヨンからおよそ2時間で行くことができます。

【電車・バス検索予約はこちらから】

Omio:ヨーロッパ交通予約サイト

ブルゴーニュ地方の情報はこちらもチェック!!


★=必見スポット ◎=おすすめスポット

観光ルート

ナビゲーション

【スタート】
①ディジョン・ヴィル駅

★ルート 所要時間:5分
駅正面の路面電車の線路に沿って進む⇒左手に公園が見えてきます

②ダルシー公園

③ギヨーム門

★ルート 所要時間:10分
門を通り抜ける⇒しばらく直進⇒左手に広場が見えてきます

④フランソワ・ルード広場

★ルート 所要時間:5分
広場から右の道を進む⇒右手に観光案内所が見えてきます
※このフォルジュ通り(Rue des Forges)はディジョンで最も古い町並みが残る通りでもあります

⑤観光案内所

★ルート 所要時間:数分
引き続き通りを進む⇒右手に教会が見えてきます

⑥ノートルダム教会

★ルート 所要時間:数分
教会を出て右折⇒教会の周りを進む⇒教会の壁にツルツルのモニュメントが見えてきます

⑦ディジョンのフクロウ

★ルート 所要時間:10分
道なりに進む⇒最初の交差点を右折⇒突き当りを左折⇒道なりに進む⇒カーブを超えたところで左手に教会が見えてきます

⑧サン・ミシェル教会

★ルート 所要時間:数分
教会を出て正面の道を進む⇒左手に教会が見えてきます

⑨ルード美術館

★ルート 所要時間:数分
美術館を出て左折⇒右手に見えてくる宮殿の中庭に進みます

⑩ディジョン美術館 

★ルート 所要時間:数分
中庭から通りに戻って右折⇒広場に出ます

⑪フィッリプ・ル・ボン塔

⑫リベラシオン広場

★ルート 所要時間:数分
来た道の一つ隣りの通りを進む⇒右手に美術館が見えてきます

⑬マニャン美術館

★ルート 所要時間:15分
美術館を出て右折⇒すぐ右折⇒突き当りを右折⇒すぐ左折⇒広場に着く⇒右奥の通りを進む⇒すぐ左折⇒左手にドーム状の建物が見えてきます

⑭宗教美術館

⑮ブルゴーニュ生活博物館

★ルート 所要時間:10分
博物館から通りに出て左折⇒突き当りを右折⇒広場から大通りに出る⇒少し坂を上ってすぐ左折⇒突き当りを右折⇒教会に着きます

⑯サン・ベニーニュ大聖堂

⑰考古学博物館

★ルート 所要時間:15分
大聖堂前の道を直進⇒交差点で左折して高架下をくぐる⇒公園に着きます

時間と体力に余裕がなければこの交差点を直進すれば駅に戻れます。

⑱アルク・ビューズ植物園

★ルート 所要時間:15分
公園を出る⇒突き当りを右折⇒しばらく直進⇒病院の敷地に入る⇒病院の正門に入口があります

⑲モーゼの井戸

★ルート 所要時間:25分
同じ道を通って駅に戻ります

【ゴール】
ディジョン・ヴィル駅


中心街の地図

Google Mapの使い方
・地図左上の四角いマークを押すと観光スポット一覧が見られます。

・右上端の拡大ボタンをスマートフォンで開くとGoogleマップ上に位置情報と一緒にこのモデルコースが表示されます。

・サイドバーの目次からこの地図にすぐ戻ることができます(スマートフォンの場合は画面下のメニューより「目次」を選択してください)。



【スタート】

①ディジョン・ヴィル駅

Gare de Dijon-Ville

★ルート 所要時間:5分

駅正面の路面電車の線路に沿って進む⇒左手に公園が見えてきます


②ダルシー公園

ダルシー公園

Parc Darcy

所要時間:10分

費用:0€

中心街の手前にある公園です。

広くはないが、シンメトリーを意識した噴水が美しいです。


③ギヨーム門

ギヨーム門

Porte Guillaume

所要時間:5分

費用:0€

旧市街への入り口にある凱旋門です。

もともとは町を囲んでいた城壁の門でしたが、城壁がなくなりこの姿になりました。

★ルート 所要時間:10分

門を通り抜ける⇒しばらく直進⇒左手に広場が見えてきます


④フランソワ・ルード広場★

フランソワ・ルード広場

Place de François Rude

所要時間:5分

費用:0€

噴水がある旧市街の広場です。

木組みの家が並び、写真を撮るには格好のポイントです。

★ルート 所要時間:5分

広場から右の道を進む⇒右手に観光案内所が見えてきます
※このフォルジュ通り(Rue des Forges)はディジョンで最も古い町並みが残る通りでもあります


⑤観光案内所

所要時間:5分

費用:0€

ここで地図など情報を手に入れましょう。

近くに公衆トイレがあります。

★ルート 所要時間:数分

引き続き通りを進む⇒右手に教会が見えてきます


⑥ノートルダム教会◎

ノートルダム教会

Église Notre Dame

所要時間:15分

費用:0€

開館時間:8~18時
(日曜日は9時から)

休館日:なし

13世紀後半のゴシック建築で、外観は3層の異なる装飾からできています。

内装は石造りのシンプルなもので、小豆色の祭壇が引き立ちます。

バラ窓のステンドグラスは北と南で色が異なっているのが特徴です。

詳しくはこちらをご覧ください。


★ルート 所要時間:数分

教会を出て右折⇒教会の周りを進む⇒教会の壁にツルツルのモニュメントが見えてきます


⑦ディジョンのフクロウ★

ディジョンのフクロウ

Chouette de Dijon

所要時間:5分

費用:0€

⑥の教会の北の通りにあるフクロウの彫刻です。

右手に金属を触れながら左手でこの彫刻を触ると幸せになると言われており、かなりすり減っています。

★ルート 所要時間:10分

道なりに進む⇒最初の交差点を右折⇒突き当りを左折⇒道なりに進む⇒カーブを超えたところで左手に教会が見えてきます


⑧サン・ミシェル教会

サン・ミシェル教会

Église Saint-Michel

所要時間:15分

費用:0€

開館時間:8~19時
(日曜日のみ9時から)

休館日:なし

二つの丸屋根の鐘楼が特徴的な教会です。

フランスでは珍しいルネッサンス様式を用いられています。

★ルート 所要時間:数分

教会を出て正面の道を進む⇒左手に教会が見えてきます


⑨ルード美術館◎

ルード美術館

Musée Rude

所要時間:15分

費用:0€

開館時間:9時半~18時
(6~9月は10~18時半)

休館日:火曜日、1/1、5/1、5/8、7/14、11/1、11/11、12/25

巨大な彫刻をいくつも見ることができる美術館です。

規模は小さいですが、見ごたえは大きいです。

★ルート 所要時間:数分

美術館を出て左折⇒右手に見えてくる宮殿の中庭に進みます


⑩ディジョン美術館★

ディジョン美術館

Musée des Beaux-Arts de Dijon

所要時間:1時間半

費用:0€

開館時間:9時半~18時
(6~9月は10~18時半)

休館日:火曜日、1/1、5/1、5/8、7/14、11/1、11/11、12/25

ブルゴーニュ大公宮殿の一部が使われている美術館です。

この地を治めていたフィリップ善良公の肖像画を始め、モネやルノワールの絵画、宗教芸術品など幅広いジャンルの作品を見ることができます。


★ルート 所要時間:数分

中庭から通りに戻って右折⇒広場に出ます


⑪フィッリプ・ル・ボン塔

リベラシオン広場

Tour Philippe le Bon

所要時間:45分

費用:6€

ブルゴーニュ大公宮殿の中央にある塔です。

観光案内所で申し込めばツアーガイド付きで登ることができます(時間は観光案内所で確認)。

塔の上からの眺めは格別です。

⑫リベラシオン広場★

フィッリプ・ル・ボン塔

Place de la Libération

所要時間:5分

費用:0€

宮殿前にある広場です。

広々とした広場の周りにはレストランやお土産屋さんが並びます。

★ルート 所要時間:数分

来た道の一つ隣りの通りを進む⇒右手に美術館が見えてきます


⑬マニャン美術館◎

マニャン美術館

Musée Magnin

所要時間:1時間

費用:
常設展:0€
企画展:6€


開館時間:10~12時半/13時半~18時

休館日:月曜日

ディジョンの長官だったモーリス・マニャンとその妹のコレクションが展示された美術館です。

邸宅を美術館としているので、華やかなインテリアを見ることができます。

狭い部屋にもぎっしりと展示されている部屋もあり見ごたえがあります。

個人的にインテリアがお気に入りの美術館としてこちらでも紹介しています。


★ルート 所要時間:15分

美術館を出て右折⇒すぐ右折⇒突き当りを右折⇒すぐ左折⇒広場に着く⇒右奥の通りを進む⇒すぐ左折⇒左手にドーム状の建物が見えてきます


⑭宗教美術館

宗教美術館

Musée d’Art Sacré

所要時間:30分

費用:0€

開館時間:9時半~12時半/14~18時

休館日:火曜日、1/1、5/1、5/8、7/14、11/1、11/11、12/25

水色のドームの屋根が特徴的な美術館です。

教会を改装して作られたもので、宗教画やその彫刻を始め宝物庫では金色に輝く装飾品も観ることができます。

⑮ブルゴーニュ生活博物館

ブルゴーニュ生活博物館

Musée de la vie Bourguignonne

所要時間:1時間

費用:0€

開館時間:9時半~12時半/13時半~18時

休館日:火曜日、1/1、5/1、5/8、7/14、11/1、11/11、12/25

⑭のすぐそばにある美術館で、1階にはブルゴーニュ公国時代の暮らしぶりをマネキンを使って再現しています。

2階に進むと昔の商店街を再現したエリアがあり、いろいろなお店の様子を見ることができます。

★ルート 所要時間:10分

博物館から通りに出て左折⇒突き当りを右折⇒広場から大通りに出る⇒少し坂を上ってすぐ左折⇒突き当りを右折⇒教会に着きます


⑯サン・ベニーニュ大聖堂

サン・ベニーニュ大聖堂

Cathédral St-Bénigne

所要時間:20分

費用:0€
※地下礼拝堂は2€

開館時間:9~12時/14~18時半
(土は17時半まで)

休館日:なし

屋根にブルゴーニュ地方独特の模様があしらわれた教会です。

正面から見ると左右対称に塔が建っているのが分かります。

内部はシンプルでステンドグラスも装飾がほとんどありません。

白い彫刻が多く飾られていますが、一つだけ白と黒の石を使った彫刻があります。

地下礼拝堂が見どころで、ドーム状の造りに多くの柱が並び日光が入るように作られています。

⑰考古学博物館

考古学博物館

Musée Archéologique

所要時間:1時間

費用:0€

開館時間:9時半~12時半/13時半~18時

休館日:火曜日、1/1、5/1、5/8、7/14、11/1、11/11、12/25

⑯のすぐ隣にある博物館で、ガリア・ローマ時代から中世のものを中心に展示しています。

ロマネスク時代の柱頭彫刻も多く展示されています。

★ルート 所要時間:15分

大聖堂前の道を直進⇒交差点で左折して高架下をくぐる⇒公園に着きます

時間と体力に余裕がなければこの交差点を直進すれば駅に戻れます。


⑱アルク・ビューズ植物園

アルク・ビューズ植物園

Jardin Botanique de l’Arquebuse

所要時間:20分

費用:0€

線路のすぐそばにある公園です。

自然史博物館や湖など敷地も広く、地元の人に親しまれています。

ここを通り抜けて目的地を目指します。

★ルート 所要時間:15分

公園を出る⇒突き当りを右折⇒しばらく直進⇒病院の敷地に入る⇒病院の正門に入口があります


⑲モーゼの井戸◎

モーゼの井戸

Puits de Moïse

所要時間:15分

費用:3.50€

開館時間:9~17時半
(4~9月は18時まで)

休館日:なし

病院・研究施設の中庭にある井戸です。

受付で入場料を払うと係員が案内してくれます。

井戸の上部に6体の彫刻が彫られており、角が生えたモーゼという珍しいものを見ることができます。

★ルート 所要時間:25分

同じ道を通って駅に戻ります



【ゴール】

ディジョン・ヴィル駅


ホテルを取るならどこ?

ディジョンで宿泊する場合は駅周辺がオススメです。

駅から中心街への道にホテルが集中しています。

中心街にもホテルがありますが、石畳なのでキャリーケースがある場合は少し大変です。

【ホテル予約はこちら】

【Booking.com】

世界的に有名なホテル予約サイトで掲載数もかなり多いのでお好みのホテルが見つかります。
会員になってたくさん宿泊すると割引もできてさらにお得に泊まれます。

Hotels.com

ホテル情報ならばこちらも多いです。
キャンセル料無料のところが多いのも嬉しいポイントです。

エクスペディア

お得なホテル情報が多数掲載されており、いろいろな国の人のコメントも見られます。
こちらも航空券と一緒に予約できます。

国内・海外ホテル格安予約のアゴダ【agoda】

日本でも有名な予約サイトで、安く予約できるのがポイントです。
海外都市のホテルも多数掲載されています。


旅行に便利なリンク集

【航空券予約はこちら】

サプライス

お安く航空券を購入したいならばこちらがオススメです。
期間限定でクーポンを発行していることもあるので要チェックです。

エクスペディア

世界的に有名な旅行サイトです。
国内の航空券も買えるので便利です。


【電車・バス検索予約はこちらから】

Omio:ヨーロッパ交通予約サイト

フランス国内だけでなくヨーロッパの国の情報も網羅しています。
現地での移動を調べられるだけでなく予約もできて便利です。


【ポケットWi-Fi予約はこちらから】

グローバルWi-Fi

海外旅行には欠かせないポケットWi-Fiを手配できます。
大手なので安心で今なら1000円割引キャンペーン実施中です。


klook

世界中の観光スポットのチケットやツアーを日本語で予約できる便利なサイトです。
割引をしているときもあるので要チェックです。

ディジョン周辺のエリア情報


旅行のお役立ち情報はこちらをチェック!!

コメント