【中世好き必見】カルカソンヌを網羅する観光モデルコース

カルカッソンヌ 城塞

カルカソンヌ Carcassonne

オススメポイント
・世界遺産に登録されている要塞都市

・中世の景色が広がる町並み

・橋から眺めた景色

【街の説明】

カルカソンヌはフランスの中でも人気の観光地です。その目玉は丘の上にある城塞で世界遺産に登録されています。城壁に囲まれた中には中世の町が残っています。十字軍の拠点ともなった歴史的背景もありながら、その荘厳な見た目から「カルカソンヌを見ずして死ぬな」という言葉が残されているほどです。駅から城塞までは距離がありますが、歩いて向かうと城下町のフランスの一般的な町の様子が見れたり、橋の上から城塞を見ることができます。

【オススメ度】

 ★★★★★

【所要時間】

 6時間

【費用】

 17€

【疲れやすさ】

 ★★★★★

①ルルド:聖母マリアが降臨した奇跡の町
②トゥールーズ:バラ色の町として有名な中心都市
③アルビ:巨大な大聖堂と中世の町
④カルカソンヌ:世界遺産の人気中世要塞都市
⑤ペルピニャン:カタルーニャ文化が残る町
⑥モンペリエ:古くから学術都市として有名な都市

カルカソンヌへはトゥールーズから電車でおよそ1時間で行くことができます。

【電車・バス検索予約はこちらから】

Omio:ヨーロッパ交通予約サイト

オクシタニー地方の情報はこちらもチェック!!


★=必見スポット ◎=おすすめスポット

観光ルート

ナビゲーション

【スタート】
①カルカソンヌ駅

★ルート 所要時間:15分
駅前の通りを直進⇒城下町を通り抜ける⇒門をくぐり広場に出ます

②ジェネラル・ド・ゴール広場

★ルート 所要時間:10分
門をくぐり左折⇒ひたすら直進⇒橋に着きます

③ポン・ヴュー

★ルート 所要時間:10分
橋を渡り直進⇒右手に「LA CITE」と書かれた看板があるので右折して坂を上る⇒要塞に着きます

④ナルボンヌ門

★ルート 所要時間:5分
入城して直進⇒広場を左折⇒次の広場を右折⇒右手に公衆トイレが見えてきます

⑤公衆トイレ

★ルート 所要時間:5分
引き続き通りを進む⇒下り坂の途中右手に学校が見えてきます

⑥学校博物館

★ルート 所要時間:5分
引き続き通りを進む⇒教会に着きます

⑦サン・ナゼール・バジリカ大聖堂

★ルート 所要時間:5分
大聖堂を出て直進⇒突き当りを右折⇒左手にお城の入口が見えてきます

⑧コンタル城

★ルート 所要時間:20分
要塞内を自由に探索⇒同じ門から要塞を出て同じ道を引き返す⇒③の橋まで来たら渡らず右折⇒次の橋を渡ります

⑨ポン・ヌフ

★ルート 所要時間:10分
橋を渡る⇒広場を直進⇒突き当りに美術館が見えてきます

⑩カルカソンヌ美術館

★ルート 所要時間:15分
美術館を出て左折⇒美術館の隣の道を進む⇒広場に着いたら右折⇒同じ道を通って駅に戻ります

【ゴール】
カルカソンヌ駅

Google Mapの使い方
・地図左上の四角いマークを押すと観光スポット一覧が見られます。

・右上端の拡大ボタンをスマートフォンで開くとGoogleマップ上に位置情報と一緒にこのモデルコースが表示されます。

・サイドバーの目次からこの地図にすぐ戻ることができます(スマートフォンの場合は画面下のメニューより「目次」を選択してください)。



【スタート】

①カルカソンヌ駅

Gare de Carcassonne

★ルート 所要時間:15分

駅前の通りを直進⇒城下町を通り抜ける⇒門をくぐり広場に出ます


②ジェネラル・ド・ゴール広場

ジェネラル・ド・ゴール広場

Place de Général de Gaulle

所要時間:5分

費用:0€

城下町の外れにある広場です。

町の出口として門があるので、ここから左に曲がって城塞を目指します。

★ルート 所要時間:10分

門をくぐり左折⇒ひたすら直進⇒橋に着きます


③ポン・ヴュー◎

ポン・ヴュー

Pont Vieux

所要時間:10分

費用:0€

オード川にかかる古い橋でここから城塞を見ることができます。

★ルート 所要時間:10分

橋を渡り直進⇒右手に「LA CITE」と書かれた看板があるので右折して坂を上る⇒要塞に着きます


④ナルボンヌ門◎

ナルボンヌ門

Porte Narbonnaise

所要時間:10分

費用:0€

開館時間:
10~3月:9時半~17時
4~9月:10~18時半

休館日:1/1、5/1、12/25

城塞都市の入口の門です。

そのまま城壁内に入ることもできますが、二重の城壁の間から城塞を外周することもできます(所要時間:30分 費用:9€ ※⑧コンタル城と共通券)。

ここからの先の景色は中世の町並みで私のお気に入りの場所でもあります。


★ルート 所要時間:5分

入城して直進⇒広場を左折⇒次の広場を右折⇒右手に公衆トイレが見えてきます


⑤公衆トイレ

こちらで休憩をしておきましょう。

明かりがない場合があるので注意しましょう。

その場合はスマホのライトなどで対応をします。

★ルート 所要時間:5分

引き続き通りを進む⇒下り坂の途中右手に学校が見えてきます


⑥学校博物館

学校博物館

Musée de l’Ecole

所要時間:30分

費用:4€

開館時間:9時45分~12時半/13時半~18時15分

休館日:日曜日、月曜日、祝日
フランスの祝日についてはこちら

フランスの昔の小学校を再現した博物館です。

当時の教室の様子がそのまま残されており、実際に席に座ることもできます。


★ルート 所要時間:5分

引き続き通りを進む⇒教会に着きます


⑦サン・ナゼール・バジリカ大聖堂★

サン・ナゼール・バジリカ大聖堂

Basilique Saint Nazaire

所要時間:20分

費用:0€

開館時間:9~18時半
日曜日:9~10時45分/12時半~18時半
(夏は20時、冬は17時半まで)

休館日:なし

城塞都市の中にある教会です。

11世紀の十字軍の時代から存在する教会で、19世紀に改修されました。

ステンドグラスがとても綺麗でオススメです。

★ルート 所要時間:5分

大聖堂を出て直進⇒突き当りを右折⇒左手にお城の入口が見えてきます


⑧コンタル城★

コンタル城

Château Comtal

所要時間:1時間

費用:13€

開館時間:
10~3月:9時半~17時
4~9月:10~18時半

休館日:1/1、5/1、12/25

カルカソンヌのお城を見学できます。

中には城にまつわる歴史の紹介や展示を見ることができます。

また城壁に昇ることができ、町を眺めることができます。

この城壁は④のナルボンヌ門まで繋がっています。

郷土料理のカスレを食べよう!!

カスレ

カルカソンヌがあるオクシタニー地方はカスレという料理が有名です。

カモ肉やソーセージ、白いんげん豆をカソールという器に入れて長時間熱した料理で、カルカッソンヌの城塞内のレストランでも食べることができます。

カスレのレシピ

その他の名物はこちらをチェック!!


★ルート 所要時間:20分

要塞内を自由に探索⇒同じ門から要塞を出て同じ道を引き返す⇒③の橋まで来たら渡らず右折⇒次の橋を渡ります


⑨ポン・ヌフ★

Pont Neuf

所要時間:10分

費用:0€

③の橋に代わって建てられた新しい橋です。

ここからだと城塞全体を見ることができます。

★ルート 所要時間:10分

橋を渡る⇒広場を直進⇒突き当りに美術館が見えてきます


⑩カルカソンヌ美術館◎

カルカソンヌ美術館

Musée des Beaux-Arts de Carcassonne

所要時間:1時間

費用:0€

開館時間:10~12時半/13時半~18時15分
(夏はノンストップ)

休館日:日曜日、月曜日、祝日
フランスの祝日についてはこちら

広場の一角にある美術館で小規模ながら多数の絵画や彫刻が展示されています。

★ルート 所要時間:15分

美術館を出て左折⇒美術館の隣の道を進む⇒広場に着いたら右折⇒同じ道を通って駅に戻ります



【ゴール】

カルカソンヌ駅


ホテルを取るならどこ?

カルカソンヌで滞在する場合は要塞周辺かポン・ヴュー周辺がオススメです。

要塞は特に人気の宿泊先です。

私はポン・ヴュー近くのホテルに泊まりましたが、朝食は窓から要塞が見えていい景色でした。

なお、城下町の中心街はお店が早く閉まってしまうため夕食は早めに済ませましょう。

【ホテル予約はこちら】

【Booking.com】

世界的に有名なホテル予約サイトで掲載数もかなり多いのでお好みのホテルが見つかります。
会員になってたくさん宿泊すると割引もできてさらにお得に泊まれます。

Hotels.com

ホテル情報ならばこちらも多いです。
キャンセル料無料のところが多いのも嬉しいポイントです。

エクスペディア

お得なホテル情報が多数掲載されており、いろいろな国の人のコメントも見られます。
こちらも航空券と一緒に予約できます。

国内・海外ホテル格安予約のアゴダ【agoda】

日本でも有名な予約サイトで、安く予約できるのがポイントです。
海外都市のホテルも多数掲載されています。


旅行に便利なリンク集

【航空券予約はこちら】

サプライス

お安く航空券を購入したいならばこちらがオススメです。
期間限定でクーポンを発行していることもあるので要チェックです。

エクスペディア

世界的に有名な旅行サイトです。
国内の航空券も買えるので便利です。


【電車・バス検索予約はこちらから】

Omio:ヨーロッパ交通予約サイト

フランス国内だけでなくヨーロッパの国の情報も網羅しています。
現地での移動を調べられるだけでなく予約もできて便利です。


【ポケットWi-Fi予約はこちらから】

グローバルWi-Fi

海外旅行には欠かせないポケットWi-Fiを手配できます。
大手なので安心で今なら1000円割引キャンペーン実施中です。


klook

世界中の観光スポットのチケットやツアーを日本語で予約できる便利なサイトです。
割引をしているときもあるので要チェックです。


カルカソンヌ周辺のエリア情報


旅行のお役立ち情報はこちらをチェック!!


コメント