【バス情報付き】サン・ポール・ド・ヴァンス行くなら見るべきモデルコース

サン・ポール・ド・ヴァンス 噴水

サン・ポール・ド・ヴァンス
Saint-Paul-de-Vence

オススメポイント
・中世の雰囲気が残る村

・この地方特有の丘の上にある「鷲の巣」の中でも人気スポット

・多くの人を虜にする噴水広場

【村の説明】

サン・ポール・ド・ヴァンスはコートダジュール地方の内陸部にある小高い部分に集落を作る「鷲の巣村」の一つです。城壁に囲まれた中に中世の建物が今なお残されており人気の観光スポットになっています。村自体は大きくないのであっという間に回れてしまいますが、ところどころに素晴らしい景色があり、高台から見た景色も美しいです。

【オススメ度】

 ★★★★☆

【所要時間】

 2時間半(バスの往復を含めると4時間半)

【費用】

 17.80€(バス往復代込み)

【疲れやすさ】

 ★★★☆☆

①ニース:美しい海で有名なリゾート地
②エズ:中世の景色が残る鷲の巣村
③モナコ:セレブの小国
④マントン:レモンで有名な町
⑤カンヌ:映画祭で有名なリゾート地
⑥サント=マルグリット島:鉄仮面伝説が残る島
⑦サンノトラ島:島全体が修道会の土地の島
⑧アンティーブ:ピカソも滞在した港町
⑨サン・ポール・ド・ヴァンス:人気の鷲の巣村
⑩ヴァンス:フランス最小の大聖堂の町

コートダジュール地方の情報はこちらをチェック!!



アクセス

【行き方】
①ニース駅から在来線の電車TERに乗ってCagnes-sur-Merで降ります。
所要時間:片道15分
運賃:片道4.80€


②駅前のバス停から655番線に乗車し終点のVillageで降ります。
所要時間:片道30分
運賃:片道2.10€
(運転手か券売機で購入します)

【バスの時刻の調べ方】
https://itineraires-zou.maregionsud.fr/fr/horaires

上記ホームページの検索ウィンドウに655と入力すると該当する路線が表示されます。
日付検索の下にあるDirectionから行き先を変更できます。


観光ルート

ナビゲーション

【スタート】
①バス停:ヴィラージュ サン・ポール・ド・ヴァンス

★ルート 所要時間:10分
バスを降りて左折⇒最初の交差点を右折⇒村に入る⇒入ってすぐ右手に観光案内所があります

②観光案内所

★ルート 所要時間:数分
観光案内所を出る⇒村の城門の右の道を上る⇒城壁を進むと塔が見えてきます

③エスペロン・タワー

★ルート 所要時間:数分
村の外周を進む⇒分かれ道を右⇒すぐ右折⇒突き当りを左折⇒右手の上り坂を進むと左手に教会が見えてきます

④サン・ポール教会

★ルート 所要時間:数分
礼拝堂の向かいにある博物館に進みます

⑤歴史博物館

★ルート 所要時間:数分
坂を上る⇒突き当りを左折⇒突き当りを右折⇒広場に着きます

⑥大噴水

★ルート 所要時間:数分
噴水の先の一方道を進むとアーチが見えてきます

⑦15世紀のアーチ

★ルート 所要時間:数分
さらに道を進む⇒村の端に着く⇒城壁を上ります

⑧ニースの門

★ルート 所要時間:10分
振り返って左に進む⇒村の外周を進む⇒門が見えてきます

⑨14世紀のヴァンスの門

★ルート 所要時間:10分
村を出る⇒公園の先を左折⇒坂を下る⇒展望台に着きます

⑩フォトスポット

★ルート 所要時間:5分
道を引き返す⇒バス停の通りに戻る⇒小さな礼拝堂の側のバス停で帰りのバスを待ちます

【ゴール】
⑪帰りのバス停
Google Mapの使い方
・地図左上の四角いマークを押すと観光スポット一覧が見られます。

・右上端の拡大ボタンをスマートフォンで開くとGoogleマップ上に位置情報と一緒にこのモデルコースが表示されます。

・サイドバーの目次からこの地図にすぐ戻ることができます(スマートフォンの場合は画面下のメニューより「目次」を選択してください)。


【スタート】

①バス停:ヴィラージュ サン・ポール・ド・ヴァンス

Village_ST PAUL DE VENC

ここでバスを降ります。

★ルート 所要時間:10分

バスを降りて左折⇒最初の交差点を右折⇒村に入る⇒入ってすぐ右手に観光案内所があります


②観光案内所

所要時間:5分 費用:0€

ここで地図などを手に入れましょう。

★ルート 所要時間:数分

観光案内所を出る⇒村の城門の右の道を上る⇒城壁を進むと塔が見えてきます


③エスペロン・タワー(外観のみ)

Tour de l’Espéron

所要時間:5分 費用:0€

四角柱の形をした石組の塔で、かつては粉の保管庫として利用されていました。

★ルート 所要時間:数分

村の外周を進む⇒分かれ道を右⇒すぐ右折⇒突き当りを左折⇒右手の上り坂を進むと左手に教会が見えてきます


④サン・ポール教会

サン・ポール教会

Collégiale de la Conversion-de-Saint-Paul de Saint-Paul-de-Vence

所要時間:15分 費用:0€

開館時間:10~18時

14世紀頃に建てられた塔が村の中でも目立つ教会です。

内装は床がモノクロのシックな感じである一方で宗教画を飾る額縁の装飾がとても豪華です。

そばにある礼拝堂には300ものタイルで造られた独創的な空間が広がります。

★ルート 所要時間:数分

礼拝堂の向かいにある博物館に進みます


⑤歴史博物館

Musée d’Histoire Locale

所要時間:40分 費用:4€

開館時間:10~12時半/14~16時
(3~9月は18時まで)

休館日:1/1、12/25

村の歴史を紹介した博物館です。

中世の衣装を身にまとった蝋人形が展示されており、歴史や文化を知ることができます。

★ルート 所要時間:数分

坂を上る⇒突き当りを左折⇒突き当りを右折⇒広場に着きます


⑥大噴水

大噴水

Grande Fontaine

所要時間:5分 費用:0€

この村のシンボルともいえる噴水です。

制作は地元の石切の職人が手掛けました。

17世紀頃はこの噴水の広場で毎週行進が行われていました。

★ルート 所要時間:数分

噴水の先の一方道を進むとアーチが見えてきます


⑦15世紀のアーチ

15世紀のアーチ

Pontis du XV

所要時間:5分 費用:0€

通りに架かるアーチで、内側から天井を見ると木組みの梁が見えます。

★ルート 所要時間:数分

さらに道を進む⇒村の端に着く⇒城壁を上ります


⑧ニースの門

ニースの門

Porte de Nice

所要時間:5分 費用:0€

ここからコートダジュール地方の内陸の景色がよく見えます。

門を抜けた先は墓地があります。

★ルート 所要時間:10分

振り返って左に進む⇒村の外周を進む⇒門が見えてきます


⑨14世紀のヴァンスの門

Porte de Vence du XIV siècle

所要時間:5分 費用:0€

村と城壁を隔てる門です。

これで村を一周したことになります。

★ルート 所要時間:10分

村を出る⇒公園の先を左折⇒坂を下る⇒展望台に着きます


⑩フォトスポット

サン・ポール・ド・ヴァンス 一望

所要時間:5分 費用:0€

ここからだと村全体がよく見えます。

★ルート 所要時間:5分

道を引き返す⇒バス停の通りに戻る⇒小さな礼拝堂の側のバス停で帰りのバスを待ちます


【ゴール】

⑪帰りのバス停

ここから帰りのバスに乗ります。

なお、ヴァンスに行く場合は最初に降りたバス停に来るバスに乗って行きます。


ホテルを取るならどこ?

サン・ポール・ド・ヴァンスにはホテルがいくつかあります。

しかしニースの方がホテルがたくさんあるのでニースを拠点にして日帰りで訪れるのがオススメです。

【ホテル予約はこちら】

Hotels.com

ホテル情報ならばこちらが多いです。
キャンセル料無料のところが多いのも嬉しいです。

エクスペディア

お得なホテル情報が多数掲載されており、いろいろな国の人のコメントも見られます。
こちらも航空券と一緒に予約できます。


旅行に便利なリンク集

【航空券予約はこちら】

サプライス

お安く航空券を購入したいならばこちらがオススメです。
期間限定でクーポンを発行していることもあるので要チェックです。

エクスペディア

世界的に有名な旅行サイト。
国内の航空券も買えるので便利です。


【電車・バス検索予約はこちらから】

Omio:ヨーロッパ交通予約サイト

フランス国内だけでなくヨーロッパの国の情報も網羅しています。
現地での移動を調べられるだけでなく予約もできて便利です。


【ポケットWi-Fi予約はこちらから】

グローバルWi-Fi

海外旅行には欠かせないポケットWi-Fiを手配できます。
大手なので安心で今なら1000円割引キャンペーン実施中です。


klook

世界中の観光スポットのチケットやツアーを日本語で予約できる便利なサイトです。
割引をしているときもあるので要チェックです。


サン・ポール・ド・ヴァンス周辺のエリア情報


旅行のお役立ち情報はこちらをチェック!!

コメント