
ヴァンス Vence
・シャガールの隠れた作品
・フランス最小の大聖堂
【町の説明】
ヴァンスはサン・ポール・ド・ヴァンスよりもさらに山に入り込んだところにある町です。中心地は城壁に囲まれており、その中に時間を閉じ込めたかのように中世の雰囲気が残っています。鷲の巣村でもなければ見どころもそれほどないのでサン・ポール・ド・ヴァンスを訪れたついでに行くのがオススメです。
【オススメ度】
★★☆☆☆
【所要時間】
2時間(往復バスの時間を含めると4時間)
【費用】
6€(往復バス代込みは19.80€)
【疲れやすさ】
★★★☆☆
【コートダジュール地方の地図】
①ニース:美しい海で有名なリゾート地
②エズ:中世の景色が残る鷲の巣村
③モナコ:セレブの小国
④マントン:レモンで有名な町
⑤カンヌ:映画祭で有名なリゾート地
⑥サント=マルグリット島:鉄仮面伝説が残る島
⑦サンノトラ島:島全体が修道会の土地の島
⑧アンティーブ:ピカソも滞在した港町
⑨サン・ポール・ド・ヴァンス:人気の鷲の巣村
⑩ヴァンス:フランス最小の大聖堂の町
コートダジュール地方の情報はこちらをチェック!!
アクセス
【行き方】
①ニース駅から在来線TERに乗ってCagnes-sur-Merで降ります。
所要時間:片道15分
運賃:片道4.80€
②駅前のバス停から655番線に乗車し終点のHalte Routiere l Araで降ります。
所要時間:片道30分
運賃:片道2.10€(運転手か券売機で購入します)
【バスの時刻の調べ方】
https://itineraires-zou.maregionsud.fr/fr/horaires
上記ホームページの検索ウィンドウに655と入力すると該当する路線が表示されます。
日付検索の下にあるDirectionから行き先を変更できます。
観光ルート
ナビゲーション
【スタート】①ララ・バスターミナル
★ルート 所要時間:5分
バスターミナル正面のロータリー右奥の道を進む⇒分かれ道を左⇒突き当りを右⇒変わった屋根の教会に着きます
★ルート 所要時間:5分
引き続き直進⇒突き当りを左⇒見晴らしがいい場所に着きます
★ルート 所要時間:数分
城壁入口左の建物に入ります
★ルート 所要時間:数分
城壁入口から中に入ります
★ルート 所要時間:数分
広場を左⇒すぐ右折して広場を出る⇒突き当りを右折⇒広場に着きます
★広場にある大聖堂に進みます
⑦ノートルダム大聖堂★あとはバス停に戻るだけなので自由に壁内を散策してから向かいます。壁内は広くないので迷うことはないです。外に出ても壁に沿って歩けば来た場所に戻れます。散策を20分ほどしたら同じ道を10分歩いてバス停に戻ります。
【ゴール】ララ・バスターミナル
・右上端の拡大ボタンをスマートフォンで開くとGoogleマップ上に位置情報と一緒にこのモデルコースが表示されます。
・サイドバーの目次からこの地図にすぐ戻ることができます(スマートフォンの場合は画面下のメニューより「目次」を選択してください)。
【スタート】
①ララ・バスターミナル
Halte Routière de l’Ara
ここでバスを降ります。
★ルート 所要時間:5分
バスターミナル正面のロータリー右奥の道を進む⇒分かれ道を左⇒突き当りを右⇒変わった屋根の教会に着きます
②ペニテント・ブラン礼拝堂

Chapelle Penitents Blancs
所要時間:15分 費用:0€
開館時間:11~18時
休館日:月曜日
17世紀に建てられた礼拝堂です。
南国を感じさせる壁の色合いもさることながら、鐘楼の屋根の装飾が特徴的です。
元々は貧困者や病人を助けるために建てられたものですが、現在は展示会場として地元の美術館と協力して開催していることもあります。
★ルート 所要時間:5分
引き続き直進⇒突き当りを左⇒見晴らしがいい場所に着きます
③フォトスポット

所要時間:5分 費用:0€
ここから山間の景色がよく見えます。
★ルート 所要時間:数分
城壁入口左の建物に入ります
④ヴィーユヌーヴ城

Château de Villeneuve
所要時間:40分 費用:6€
開館時間:11~18時
休館日:月曜日
かつてこの地の領主だったヴィーユヌーヴの住まいを美術館として現在利用しています。
現代アートを中心とした企画展が行われています。
城自体は17世紀に完成したもので、城壁とともに町を守ってきました。
★ルート 所要時間:数分
城壁入口から中に入ります
⑤ペイラの噴水

Fontaine du Peyra
所要時間:5分 費用:0€
壁内に入ってすぐにある広場の噴水です。
もともと別の噴水がありましたが、1822年に現在のものへと取り換えられました。
夜になるとライトアップが行われます。
★ルート 所要時間:数分
広場を左⇒すぐ右折して広場を出る⇒突き当りを右折⇒広場に着きます
⑥クレモンソー広場

Place Clemenceau
所要時間:5分 費用:0€
壁内の中心地となる広場です。
市庁舎や大聖堂、レストランなどが立ち並んでいます。
★広場にある大聖堂に進みます
⑦ノートルダム大聖堂

Cathédrale Notre Dame de la Nativité
所要時間:20分 費用:0€
開館時間:9~18時
休館日:なし
広場の一角に黄金のマリア像を扉の上部に飾ってある大聖堂です。
11世紀に建てられたもので、フランスの中で最も小さい大聖堂と呼ばれています。
入口こそ派手な装飾であるが、他の外観は石造りの落ち着いたものとなっています。
内装には聖書の内容を人形で再現したものが特徴的ですが、一番の見どころはマルク・シャガールが作成した洗礼所にある壁画です。

フランスのナンバーワンについてはこちらをご覧ください。
★あとはバス停に戻るだけなので自由に壁内を散策してから向かいます。壁内は広くないので迷うことはないです。外に出ても壁に沿って歩けば来た場所に戻れます。散策を20分ほどしたら同じ道を10分歩いてバス停に戻ります。
【ゴール】
ララ・バスターミナル
ホテルを取るならどこ?
ヴァンスの宿泊はバスターミナルの近くにホテルがいくつかあります。
しかしニースから日帰りで行くことができるのでニースに宿泊するのがオススメです。
もしくはサン・ポール・ド・ヴァンスに宿泊してバスで訪れる方法もあります。
【ホテル予約はこちら】
ホテル情報ならばこちらが多いです。
キャンセル料無料のところが多いのも嬉しいです。
お得なホテル情報が多数掲載されており、いろいろな国の人のコメントも見られます。
こちらも航空券と一緒に予約できます。
旅行に便利なリンク集
【航空券予約はこちら】
お安く航空券を購入したいならばこちらがオススメです。
期間限定でクーポンを発行していることもあるので要チェックです。
世界的に有名な旅行サイト。
国内の航空券も買えるので便利です。
【電車・バス検索予約はこちらから】
【ポケットWi-Fi予約はこちらから】
海外旅行には欠かせないポケットWi-Fiを手配できます。
大手なので安心で今なら1000円割引キャンペーン実施中です。
【観光スポットやツアーの予約はこちらから】
世界中の観光スポットのチケットやツアーを日本語で予約できる便利なサイトです。
割引をしているときもあるので要チェックです。
ヴァンス周辺のエリア情報
旅行のお役立ち情報はこちらをチェック!!
コメント