
ピラトゥス Pilatus
オススメポイント
・標高2000m級の山
・世界一に急こう配を走る登山列車
・山頂から見るルツェルンの街並みと湖
【街の説明】
ピラトゥス山はスイス中央部、ルツェルンの近くにある標高2132mの山です。その昔ドラゴンが住んでいたという伝説が残されている頃からドラゴンがシンボルマークとなっています。名前の由来はイエスキリストを処刑した古代ローマの司令官のピラティスの亡霊がここにたどり着いたからとされています。山の上の展望台まで電車かロープウェイで行くことができるため、ここでは電車で登山し、ロープウェイで下山するルートを紹介します。
【オススメ度】
★★★★☆
【所要時間】
3時間
【費用】
75.70 CHF
【疲れやすさ】
★★★☆☆
スイスの情報はこちらをチェック!!
【スタート】
観光ルート
地図左上の四角いマークを押すと観光スポット一覧が見られます。
また、サイドバーの目次からこの地図にすぐ戻ることができます(スマートフォンの場合は画面下のメニューよりサイドバーを選択してください)。
①アルプナハシュタット駅
Alpnachstad
ルツェルンからアルプナハシュタット駅までは電車かフェリーで行くことができます。
フェリーで行く場合は以下のサイトから時間と金額をご確認ください。
【ルツェルンからのフェリーのサイト】
https://www.lakelucerne.ch/en/your-cruise-experience/timetable-fares/timetable/
★駅前にあるドラゴンが目印の登山列車の駅に向かいます
②登山列車駅

所要時間:5分 費用:72 CHF(登山列車、下山のロープウェイ込み)
開館時間:5~11月の8~17時 休館日:12~4月、悪天候時
ここでチケットを購入します。
この登山列車は最大傾斜48度の世界一の急こう配を走る列車です。
始めは緑が多いですが、やがて岩場がどんどん増えて行き頂上へ向かいます。
以下のサイトの図を見ると全体の行程が分かりやすいです。
https://shop.e-guma.ch/pilatus-bahnen/en/tickets
【タイムテーブル】
https://www.pilatus.ch/en/inform/timetable
【値段の検索】
https://www.pilatus.ch/en/booking/prices
★列車に乗って40分で山頂に着きます
③ピラトゥス山

Pilatus
所要時間:1時間 費用:0 CHF
開館時間:8時半~17時 休館日:12~4月
標高2132mの山頂付近にある展望台です。
ここからルツェルン湖など綺麗な景色を楽しむことができます。
展望台にはホテルやレストランや岩のトンネルなどがあります。
日によってはスイスホルンなどの演奏もあります。
外に出れば展望台よりもさらに高い所に登れる場所がいくつもあります。
夏場でも肌寒いので上着を持っていくのがオススメです。
また、片道40分ほどで別の山のトムリスホルンの山頂まで行くハイキングコースもあります。

★ロープウェイを伝って下山します。チケットは麓の登山列車の乗り場で一緒に購入できます。山頂からフレックミュンテック駅まではパノラマのゴンドラで景色を楽しむことができます。およそ5分で次の駅に着きます。
④フレックミュンテック駅

Fräkmüntegg
所要時間:15分 費用:0 CHF
ここでゴンドラの乗り換えを行います。
途中下車して周囲を散策することもできます。
木々の間を綱でつなげたアスレチックパークのザイルパークやスイス最長のスライダーコースターのようなアクティビティで遊ぶことができます。

★ロープウェイの乗り換えをして一番下まで下山します。途中にもう一駅あるので途中下車してもいいですし、フレックミュンテック駅からその駅まで歩いてそこからロープウェイに乗ることもできます。ロープウェイで一気に下山する場合は30分くらいかかります。
⑤クリエンス駅
Kriens
ここでロープウェイを下ります。
★ルート 所要時間:10分
ロープウェイ乗り場前の坂を下る⇒突き当りを左折⇒大通りに出たら左折⇒バス停が見えてきます
⑥バス停:クリエンス、ピラトゥス-バフネン
Kriens, Pilatus-Bahnen
ここからバス1号線のエビコン、フィルデルン行き(Ebikon, Fildern)に乗りルツェルン駅(Luzern, Bahnhof)で降ります。
所要時間は10分、片道3.70 CHFです。
【時刻表】
https://www.vbl.ch/fileadmin/05_Fahrplaene_2021/Linie_1_Obernau-Fildern_Fildern-Obernau.pdf
【ゴール】
ルツェルン駅
ホテルを取るならどこ?
ピラトゥス山にはルツェルンから日帰りで行くのがオススメです。
ルツェルンは駅前や旧市街にホテルが多いので観光の拠点にすると便利です。
【ホテル予約はこちら】
お得にホテルを予約したいならばこちらがオススメです。
セールで割引をしていることもあるのでまずはチェックしてみましょう。
ホテル情報ならばこちらが多いです。
キャンセル料無料のところが多いのも嬉しいです。
お得なホテル情報が多数掲載されており、いろいろな国の人のコメントも見られます。
こちらも航空券と一緒に予約できます。
旅行に便利なリンク集
【航空券予約はこちら】
世界的に有名な旅行サイト。
フランス国内の航空券も買えるので便利です。
【電車・バス検索予約はこちらから】
【ポケットWi-Fi予約はこちらから】
海外旅行には欠かせないポケットWi-Fiを手配できます。
大手なので安心で今なら1000円割引キャンペーン実施中です。
スイスの観光情報はこちらをチェック!!
コメント