【ベルギーのお祭り】リエージュの8月15日祭に行ったら奇祭過ぎてビックリした

リエージュ 8月15日祭 パレード

こんにちは(^O^)

ヨーロッパには様々なお祭りがありますが、日本でお盆にお祭りが集中するように海外でも特定の日にお祭りが集中することはよくあります。

その中でも8月15日は多くの町でお祭りが開催されます

そんな中でもベルギーにあるリエージュのお祭りに行ったときの体験を紹介します。


8月15日は何の日?

そもそも何故8月15日に多くのお祭りがあるのかと言うと、この日は聖母被昇天祭の日という祝日だからです。

これは聖母マリアが天に召された日です。

これはフランスとも共通しているので詳しくはこちらをご覧ください。


また、リヒテンシュタインはこの日が建国記念日のため普段は立ち入り禁止の王城でセレモニーが開催される特別な日でもあります。

その時の様子はこちらをご覧ください。


同じベルギーですと首都ブリュッセルでは偶数年の8月15日前後にグランプレスで大量の花を敷き詰めて模様を表すフラワーカーペットを作るイベントを開催します。

8月はバカンスになるため日本のお盆同様にイベントが開催されやすい時期と言うのもあり、これ以外にも様々な町でイベントが開催されます。


リエージュとは?

リエージュ 長階段からの景色

今回はそんな中でもベルギーのリエージュのお祭りを紹介しますが、リエージュとはどのような町なのか紹介します。

リエージュはベルギー東部のワロン地方の中心都市です。

工業都市として栄えており、ベルギーの大都市のうちの一つでもあります。

ベルギー七大秘宝の一つであるレニエ・ド・ユ作の洗礼盤があります。

また、ベルギーの名物であるワッフルは日本で見る丸型と長方形の二つの形があるのですが、丸型ワッフルはこのリエージュ式と呼ばれています(長方形はブリュッセル式)。

詳しい観光情報はこちらをご覧ください。


8月15日祭について

リエージュで開催されるこの祭りも聖母被昇天祭に対して開催され、毎年20万人もの人が参加します。

開催地は観光スポットがある中心街ではなく、川を挟んだオートルミューズ(Outremeuse)というエリアにて開催されます。

リエージュ オートルミューズ地区のマリア

祭りは15日の前の週末に大規模な蚤の市が開催されるところから始まり、子供向けのイベントや遊園地が開かれ、前日の14日にはオートルミューズにみんなで集まってコンサートなどの前夜祭で盛り上がり、15日のメインイベントに向かいます。

15日は午前中に黒聖母マリアを神輿のように担いで行列が歩き、教会でミサを行います。

そして午後からはパレードを開催します。

私が参加したのはこのパレードからのお話です。


パレードに行ってみた

リエージュ 8月15日祭 パレード

私は先ほど紹介したブリュッセルのフラワーカーペットに合わせてベルギー旅行をしたのですが、ネットでこの日にリエージュでお祭りがあることを知った上でこの日にリエージュに行きました。

川を渡りオートルミューズ地区に行くとすでに人がたくさんおり、しばらく待っているとパレードが始まりました。

パレードは仮装をした人たちが練り歩くものもありました。

リエージュ 8月15日祭 パレード


しかし他とは違うのは巨人が歩いていたことです。

リエージュ 8月15日祭 パレード 巨人

人の2倍近くの高さもある巨人がパレードを練り歩きます。

最初はこの見た目のインパクトに圧倒されました。

この巨人たちはリエージュの英雄たちなのだそうです。

巨人はいくつもの団体が個々に作成したもののため、それぞれ雰囲気が異なり見てみて飽きませんでした。


パレードが終わってこの地区を散策していると家にマリア像が飾られているのを見つけました。

リエージュ 8月15日祭 マリア像

様子からして普段からこのように飾られているもののようで、この地区が聖母マリアに対して信心深いことが伺えました。

広場では宴が開催されており、みんなでお酒を飲んでいました。

リエージュ 8月15日祭 イベント会場

この日に振舞われるのは「ペケット」と呼ばれるジンの材料にも使われるジュニパーベリーのお酒です。

その他にはコンサートも開催されていました。

リエージュ 8月15日祭 コンサート


奇祭は続く

私が訪問したのはこの巨人パレードのみですが、翌16日に祭りのフィナーレを迎えます。

その迎え方というのが一風変わったものです。

まずはこちらの動画をご覧ください。

ご覧いただければ分かりますが、どこからツッコめばいいのか分からないほどいろいろなことが起きています。


まずこのフィナーレはワロン地方の言葉でMatî l’Ohêと呼ばれており、和訳すると骨のマチューです。

動画の冒頭や終盤に箱に入った骨があったかと思いますが、これがマチューの骨とされています。

マチューはお祭りの間は絶好調だったのに突然こんな姿になってしまったのでみんなでお葬式を上げようというのがフィナーレのコンセプトです。

ちなみにマチューとは人のことではなく、お祭りの食卓に並んでいた豚のことだと思われます。

動画に映っている人で黒服が多かったのはお葬式の喪服だからです。

また、骨がピックアップされているのは昨日までのお祭りで骨しか残らないほど料理を堪能したという意味もあります。


動画を見ていると喪服を着た人たちが楽し気に踊っているという不思議な光景が広がっています。

実際は悲しい曲と楽しい曲が交互に演奏されており、悲しい曲でお祭りが終わる悲しみとお葬式の悲しみを味わい、「また来年も祭りはあるさ」という前向きで明るい気持ちでいようという意味で楽しい曲が流れます。

とはいえ、動画を見ているとそのような意味合いよりもただ単に楽しんでいるだけに見えます。


そしてみんなが手に持っているのはセロリです。

お葬式の花束の代わりで実際に最後に骨を火葬する際にみんなでセロリの束を投げます。

花束でないのはマチューが人でなくお肉だったからだと思います。

なぜセロリなのか調べましたが答えは見当たらず、ネギやニンジンの葉でもいいとは書いてあったのでやはり家畜の食べ物という意味のように感じられます。


まとめ

以上がリエージュで開催される聖母被昇天祭です。

私が参加した巨人パレードはもちろんのこと、その翌日にまさかこんな変わったお祭りをしているなんて知りませんでした。

もしこの時期にベルギーに旅行する予定の方がいれば両日ともにぜひご参加ください。

それでは(^^)/~~~


旅行に便利なリンク集

【航空券予約はこちら】

サプライス

お安く航空券を購入したいならばこちらがオススメです。

期間限定でクーポンを発行していることもあるので要チェックです。

エクスペディア

世界的に有名な旅行サイト。
フランス国内の航空券も買えるので便利です。


【ホテル予約はこちら】

Trip.com

お得にホテルを予約したいならばこちらがオススメです。
セールで割引をしていることもあるのでまずはチェックしてみましょう。

Hotels.com

ホテル情報ならばこちらが多いです。
キャンセル料無料のところが多いのも嬉しいです。

エクスペディア

お得なホテル情報が多数掲載されており、いろいろな国の人のコメントも見られます。
こちらも航空券と一緒に予約できます。


【電車・バス検索予約はこちらから】

Omio:ヨーロッパ交通予約サイト

フランス国内だけでなくヨーロッパの国の情報も網羅しています。
現地での移動を調べられるだけでなく予約もできて便利です。


【ポケットWi-Fi予約はこちらから】

グローバルWi-Fi

海外旅行には欠かせないポケットWi-Fiを手配できます。
大手なので安心で今なら1000円割引キャンペーン実施中です。


コメント