モナコ Monaco

【国の説明】
ヴァチカン市国に次ぐ世界で2番目に小さな国、モナコ公国。言わずと知れたセレブの国。6つの地区から成るこの国の中でも観光地として有名なのは有名なカジノがあるモンテカルロ地区と古い街並みが残るモナコヴィル地区の2つである。毎年F1レースのコースとして街全体を利用することでも有名で、街を歩くとコースと分かる場所を見つけることができる。
【オススメ度】
★★★★★
【所要時間】
7時間
【費用】
21€~※季節による
【疲れやすさ】
★★★★★
【観光ルート】
【スタート】
①モナコ駅
Gare de Monaco
★駅は地下にあるため、地下道を通って地上を目指す。徒歩10分。
②サント・デヴォット広場
Place St-Devote
トンネルを抜けた先はここに出る。
★地上に出ると目の前に港がある。その左手にある坂道を道なりに進む。坂を上りきると右手に公園が見えてくる。その通りをそのまま直進すると公園の隣の道沿いに次の目的地が出てくる。全体で徒歩15分
③観光案内所
所要時間:5分 費用:0€
ここで地図などの情報を手に入れよう。
④プチ・アフリカ庭園
Jardins de la Petite Afrique
所要時間:10分 費用:0€
観光案内所の隣にある庭園。庭園の隣にはモダンな建物のブティックが並ぶ。
★公園の中を坂を下るように進んで出る。
⑤モンテカルロカジノ(外観のみ)
Casino de Monte-Carlo

所要時間:5分 費用:0€
モナコのシンボルとも言える建物。パリのオペラ座を設計したシャルル・ガルニエが手掛けた。
カジノなので入場料を支払えば遊ぶことができる。入場の際に身分証のチェックがあるのでパスポートを忘れずに。
★⑤手前の広場から伸びる通りを下ると左手にショッピングセンターが見える。その横のスペリュグ通りAvenue des Spéluguesを曲がりくねりながら下る。途中のカーブはF1レースで実際に使われているモノだと分かる。やがて海が見えてくるので、海沿いに沿って進む。全体で徒歩15分。
⑥日本庭園
Jardin Japonais de Monaco
所要時間:15分 費用:0€
本格的な日本庭園。日本との違いを探しながら散策するのも楽しい。
★来た道を引き返し、ショッピングセンターまで戻る。ショッピングセンターを回り込むように進み、左手に見えてくる細い路地の階段を上り、右折(東)。徒歩20分。
⑦サン・シャルル教会
Église Saint-Charles

所要時間:15分 費用:0€
開館時間:10~18時 休館日:なし
白をベースにしたシンプルな内装の教会。祭壇のある内陣は青色の天井にキリストが描かれているのが特徴。
★教会前の道を進むと③の観光案内所に戻るので、そのまま来た道を戻って②まで進み、港沿いに西に進む。徒歩25分。
⑧水上バス
Le Bateau Bus

所要時間:10分 費用:2€
運行時間:8~19時までの毎時00、20、40分 運休日:なし
ここで港を横切る。
チケットは運転手から購入する。
★ここからモンテカルロ地区を出てモナコヴィル地区へ移動する。
船を降りたら港とは反対方向の海岸沿いに進む。トンネルの上の道を超えると、階段があるのでこれで上まで登る。徒歩15分。
⑨階段
ここから上に登る。
⑩階段を登るとこの辺りに出る
★カーブする道を登ると街に入る。このエリアはモンテカルロ地区とは異なり飲食店やお土産屋さんがたくさんある。
ここを散策しながら直進すると広場に出る。ここで別の道にUターンして最初の十字路を右折(南)。全体で徒歩20分。
⑪モナコ大聖堂
Cathédrale de Monaco

所要時間:20分 費用:0€
開館時間:8時半~19時(冬は18時) 休館日:なし
海を臨む場所にある大聖堂。内装には赤いヴァージンロードが敷かれ、祭壇の床と天井が南国を感じる装飾をしている。入口上部のパイプオルガンはLEDでライトアップする。
★大聖堂正門前の道を進むこと徒歩5分。
⑫モナコ海洋博物館
Musée océanographique

所要時間:1時間半 費用:冬11€、春秋14€、夏16€
開館時間:10~18時(夏9時半~21時) 休館日:12/25
かつてモナコ公アルベール一世が海洋学者だったことから造られた邸宅のような外観の博物館。
地下には水族館があり、上のフロアにははく製や海洋探索道具など海洋研究に関する資料が展示されている。
展示の仕方がダイナミックなので見ていて楽しい。また屋上からは街を一望できる。
★⑫の博物館に向かってきたときとは違う下り坂を進むと海が見渡せる庭園と遊歩道に続く。徒歩15分。
⑬大公宮殿
Le Palais des Princes de Monaco

所要時間:1時間 費用:8€
開館時間:4月上旬~10月中旬の10~18時(7、8月は19時まで)
休館日:グランプリなどイベント開催時
13世紀にジェノバ人が建てた要塞の跡地に建てられた宮殿。夏の間のみ内部の見学ができる。
内部は撮影禁止だが、その内装の豪華さだけでなく歴史についても学ぶことができる。
11:55には衛兵交代を目の前の広場で見ることができる。
★宮殿脇にある道から坂を下って駅を目指す。下りきったらコンダミース地区に入る。
駅に延びるグリマルディ通りRue Grimaldiの途中のショッピング街を散策し、港を眺めながら②に帰る。全体で徒歩20分。
行きと同様に①に戻ること徒歩10分。
【ゴール】
モナコ駅