
ランジェ Langeais
オススメポイント
・シャルル8世が結婚式を挙げたお城
・庭園に残るフランス最古の要塞
・1000の花が描かれたタペストリー
【城の説明】
ランジェはトゥールから西へ電車で30分ほど行ったところにあるお城のある小さな町です。フランス最古の要塞が残る場所としても知られています。城自体はルイ11世によって百年戦争で壊れた要塞からお城へと作り替えられました。城での一番の出来事はシャルル8世がブルターニュのアン王妃と結婚式を挙げたことです。
【オススメ度】
★★★☆☆
【所要時間】
2時間半
【費用】
10.50€
【疲れやすさ】
★★☆☆☆
ランジェ周辺のエリア情報はこちらをチェック!!
【スタート】
観光ルート
地図左上の四角いマークを押すと観光スポット一覧が見れます。
また、サイドバーの目次からこの地図にすぐ戻ることができます(スマートフォンの場合は画面下のメニューよりサイドバーを選択してください)。
①ランジェ駅
Gare de Langeais
★ルート 所要時間:10分
駅を出て左折⇒最初の交差点を右折⇒突き当りを左折⇒突き当りにお城があります
②ランジェ城

Château de Langeais
所要時間:1時間半 費用:10.50€(4~11月)/9.80€(12~3月)
開館時間:2~3月は9時半~17時半(4~6、9~11月は18時半まで)
7~8月は9~19時、12~1月は10~17時
休館日:なし
イギリスとの百年戦争で使われたフランス最古の要塞の一部が残る城です。
内部は主に城主の城での暮らしが再現されており、千もの花が描かれたタピスリーや細やかな装飾が施された床、貴族の食卓や寝室などを見ることができます。
また、マネキンを用いてシャルル8世の結婚式の様子が再現されています。
庭園も見どころであり、一部だけが残った要塞の壁の窓からお城を覗き込むことができます。
敷地は広くないですが木の上の秘密基地など子供心をくすぐるものがたくさんあります。



(裏から上部へ行くことができます)
★ルート 所要時間:5分
お城を出て左折⇒橋を渡る⇒教会が見えてきます
③サン・ジョン・バチスト教会

Église Saint-Jean-Baptiste
所要時間:15分 費用:0€
開館時間:9~18時 休館日:なし
1662年に建てられた黒屋根の時計塔が象徴的な教会です。
教会の外装もピンクと白の縞模様が描かれています。
内装はステンドグラスもほとんどないシンプルな造りで、床にはランジェ城のように装飾がたくさん施されています。
★ルート 所要時間:20分
教会を出て左折⇒突き当りを右折⇒広場に着いたら右折⇒ロータリーを右折⇒最初に通った道に戻る⇒左折して駅に戻ります
【ゴール】
ランジェ駅
ホテルを取るならどこ?
ランジェは小さな町で泊るところも少ないため他の都市から日帰りで行くのがオススメです。
【ホテル予約はこちら】
航空券と一緒に予約ができます。
優雅に滞在したいならこちらがオススメです。
今なら割引キャンペーンやクーポンが利用できます。
ホテル情報ならばこちらが多いです。
キャンセル料無料のところが多いのも嬉しいです。
お得なホテル情報が多数掲載されており、いろいろな国の人のコメントも見られます。
こちらも航空券と一緒に予約できます。
旅行に便利なリンク集
【航空券予約はこちら】
日本最大手、安心安全の旅行サイト。
割引キャンペーンもありお得感満載です!!
世界的に有名な旅行サイト。
フランス国内の航空券も買えるので便利です。
【電車・バス検索予約はこちら】
【ポケットWi-Fi予約はこちら】
海外旅行には欠かせないポケットWi-Fiを手配できます。
大手なので安心で今なら1000円割引キャンペーン実施中です。
ランジェ周辺のエリア情報はこちらをチェック!!
旅行のお役立ち情報はこちらをチェック!!
コメント