【スイス旅行】インターラーケン観光に行くなら見るべきモデルコース

インターラーケン 山から見た町並みの景色

インターラーケン Interlaken

オススメポイント
・山の上から見える二つの湖

・登山拠点としての街並みと街道

【街の説明】

インターラーケンは「湖の間」が語源となっているようにトゥーン湖とブリエンツ湖の間にある街です。観光都市というよりかはアイガーやユングフラウなどのアルプスの山に向かうための拠点としての役割が大きいです。街からもケーブルカーに乗って山の上に登ることができ、天気が良ければ二つの湖を眺めることができます。

【オススメ度】

 ★★★☆☆

【所要時間】

 2時間半

【費用】

 40 CHF

【疲れやすさ】

 ★★★☆☆

①ジュネーブ:国連や国際機関が集まる都市
②ローザンヌ
:オリンピック委員会がある湖畔の町
③モントルー / シヨン城
:湖畔にたたずむ古城
④ベルン:スイスの首都
⑤インターラーケン:2つの湖の間の町
⑥ユングフラウ
:電車で行ける高山
⑦グリンデルワルト
:登山の拠点村
⑧ブリエンツ
:国内唯一の蒸気登山列車
⑨ピラトゥス
:ドラゴン伝説が残る山
⑩ルツェルン
:音楽と歴史の町
⑪チューリッヒ
:世界有数の金融都市
⑫ザンクトガレン:ロココ調の図書館
⑬アッペンツェル
:スイスらしい町並みの村
⑭ゼンティス山
:6カ国望める山

インターラーケンはベルンから電車でおよそ1時間、ルツェルンから電車でおよそ2時間で行くことができます。

スイスの電車についてはこちらをご覧ください。

【電車・バス検索予約はこちらから】

Omio:ヨーロッパ交通予約サイト

スイスの情報はこちらをチェック!!


観光ルート

ナビゲーション

【スタート】
①インターラーケン東駅

★ルート 所要時間:5分
駅を出て右折⇒右手の橋を渡る⇒ケーブルカー乗り場があります

②ケーブルカー乗り場

★ルート 所要時間:5分
ケーブルカーを降りて道なりに進む⇒展望台に着きます

③ハーダークルム展望台

★ルート 所要時間:15分
ケーブルカーで下山する⇒再び橋を渡り右折⇒街道を進む⇒左手公園の奥に教会が見えてきます

④ローマカトリック教会

★ルート 所要時間:30分
引き続き街道を進む⇒中心街に入り少し散策(チョコレート屋さんが多いです)⇒引き続き通りを進む⇒右手に駅が見えてきます

【ゴール】
⑤インターラーケン西駅
Google Mapの使い方
・地図左上の四角いマークを押すと観光スポット一覧が見られます。

・右上端の拡大ボタンをスマートフォンで開くとGoogleマップ上に位置情報と一緒にこのモデルコースが表示されます。

・サイドバーの目次からこの地図にすぐ戻ることができます(スマートフォンの場合は画面下のメニューより「目次」を選択してください)。



【スタート】

①インターラーケン東駅

Interlaken Ost

インターラーケンには東駅と西駅があるので注意が必要です。

今回の観光ルートは東駅から西駅を目指すものになっているので、間違えてしまった場合はルートを反対にして行くことになります。

なお、ここからユングフラウ行きの日帰り旅行に行くことができます。

ユングフラウへの詳しい行き方はこちらをご覧ください。


インターラーケンの駅からユングフラウまでの往復切符はこちらで予約するのがおすすめです。

klook

日本語で予約できるので言葉が分からなくても安心です。
割引やクーポンを利用できるときもあるのでお得に手に入れたい方は要チェックです。


★ルート 所要時間:5分

駅を出て右折⇒右手の橋を渡る⇒ケーブルカー乗り場があります


②ケーブルカー乗り場

インターラーケン ケーブルカー

Harderbahn

所要時間:10分 費用:40 CHF

開館時間:4~11月の9時~21時

休館日:12~3月

ハーダークルム展望台まで登ることができるケーブルカーです。


事前予約をしたい方はこちらがおすすめです。


★ルート 所要時間:5分

ケーブルカーを降りて道なりに進む⇒展望台に着きます


③ハーダークルム展望台

ハーダークルム展望台

Harder Kulm

所要時間:30分 費用:0 CHF

開館時間:4~11月の9時~21時

休館日:12~3月

レストランの側にある展望台です。

標高1332mのところに位置し、飛び出したウッドデッキからは二つの湖を天気が良ければどちらも見ることができます。

加えてアイガー、ユングフラウなどのアルプスの山も見ることができます。


★ルート 所要時間:15分

ケーブルカーで下山する⇒再び橋を渡り右折⇒街道を進む⇒左手公園の奥に教会が見えてきます


④ローマカトリック教会

ローマカトリック教会

Röm.-kath. Kirchgemeinde

所要時間:15分 費用:0 CHF

街道から住宅街に入ったところにある教会です。

黒い外観とは対照的に内装は白い壁が使われ、ステンドグラスもモダンアートのように見えます。

近くに修道僧の寮などの施設があります。

ローマカトリック教会 内部


★ルート 所要時間:30分

引き続き街道を進む⇒中心街に入り少し散策(チョコレート屋さんが多いです)⇒引き続き通りを進む⇒右手に駅が見えてきます

インターラーケン 街道 馬車
街道の様子
インターラーケン チョコレート屋さん
有名なチョコレート屋



【ゴール】

⑤インターラーケン西駅

Interlaken West

ホテルを取るならどこ?

インターラーケンで滞在する場合は西駅周辺がオススメです。

ホテルも多く、レストランも多いので登山の拠点にするには便利です。

反対に東駅はレストランやホテルが少ないのであまりオススメできません。

【ホテル予約はこちら】

Hotels.com

ホテル情報ならばこちらが多いです。
キャンセル料無料のところが多いのも嬉しいです。

エクスペディア

お得なホテル情報が多数掲載されており、いろいろな国の人のコメントも見られます。
こちらも航空券と一緒に予約できます。


旅行に便利なリンク集

【航空券予約はこちら】

サプライス

お安く航空券を購入したいならばこちらがオススメです。
期間限定でクーポンを発行していることもあるので要チェックです。

エクスペディア

世界的に有名な旅行サイト。
国内の航空券も買えるので便利です。


【電車・バス検索予約はこちらから】

Omio:ヨーロッパ交通予約サイト

フランス国内だけでなくヨーロッパの国の情報も網羅しています。
現地での移動を調べられるだけでなく予約もできて便利です。


【ポケットWi-Fi予約はこちらから】

グローバルWi-Fi

海外旅行には欠かせないポケットWi-Fiを手配できます。
大手なので安心で今なら1000円割引キャンペーン実施中です。


klook

世界中の観光スポットのチケットやツアーを日本語で予約できる便利なサイトです。
割引をしているときもあるので要チェックです。


スイスの観光情報


フランスや他の国のお役立ち情報はこちら!!

コメント